九州・山口8県の特選企業インターンシップ(九州・山口共同インターンシップ)は、東京圏の大学院・大学・短期大学・高等専門学校・専修学校等の学生(2018年以降の卒業予定者)を対象に、九州・山口8県の特選企業約100社の受入先とのマッチングを図り、8月~9月(夏季休暇期間)で5日間程度のインターンシップを実施する事業である。
将来のキャリアを考えたい、九州・山口地域の魅力を体感したい、今後の就職活動に役立つ経験をしたいといった高い意識を持つ学生から多数の応募があり、9月末までに東京圏の学生72名が、受入先企業でのインターンシップに参加した。
将来のUターン就職を考える九州・山口各県出身者が参加者の大半になると想定していたが、蓋を開けてみればインターンシップ参加者のうち、該当地域の出身者は全体の約3割。出身地域にこだわらず、日本全国広いエリアで色々経験してみたいと考える8県出身者以外の学生(いわゆるIターン学生)が約7割を占める結果となった。