

概要文
求職者に刺さるポイントと刺さらないNGワードとは?
「スカウトを送っても応募や返信がない」という悩みを抱えている採用担当者も多いのではないでしょうか?
若手人材が求める情報を踏まえてメッセージの打ち出し方をご紹介します。
<こんな課題をお持ちの方におすすめ>
- スカウトメールや求人原稿からの応募数/応募率を増やしたい
- 企業のキャリア採用状況を知りたい
- 20代若手採用/30代即戦力採用それぞれに苦心している
<このセミナーでわかること>
- 企業のキャリア(中途)採用状況
- 学生・20代・30代の就職・転職観
- 求人原稿・スカウトのポイント
登壇者
14:10~

登壇者柴山 之彦(シバヤマ ユキヒコ)
株式会社学情
メディアビジネス本部
ゼネラルマネージャー
2014年に大手新聞社の記者職から学情に転職。
以来、求人広告制作・顧客支援のほか、オウンドメディア「20代の働き方研究所」の取材・執筆などを担当。
現在はメディアビジネス本部責任者として、Re就活やRe就活キャンパス(旧あさがくナビ)など自社サービス利用者増に向けたBtoCマーケティング、サービス改修・開発、転職博や就職博といったイベント企画設計を担う。
セミナー詳細
視聴期限
2025年5月30日(金)17時まで
※初回放送時
2025年4月21日(月) 13:30~16:00
参加費
無料
開催形式
アーカイブ配信(YouTubeを利用)
注意事項
・セミナーの特性上、同業他社や個人の方のご参加はお断りしております。
・本セミナーは2025年4月に開催したものです。
アーカイブを視聴する
関連記事
-
【アーカイブ|25年4月21日開催】2025年最新!20代若手採用トレンド完全攻略
2025.04.23
#セミナー -
【アーカイブ|25年4月21日開催】内定・選考辞退を防げ! 辞退危険信号を素早く察…
2025.04.23
#セミナー -
【アーカイブ|25年4月21日開催】採用競争に勝つ!転職イベントで採用チャネルを広…
2025.04.23
#セミナー