

こんなお悩みはありませんか?
「リアル開催の合同企業セミナー(合同企業説明会)では次の予約がとれるけど、オンラインでは予約がとれない…」
「オンラインでは説明会予約が集まるけど、リアルでは手応えがない…」
「オンライン開催の合同企業セミナーに出展を検討している」
「中途採用においてスポットでイベント出展が決まっているが、何を話せばいいかわからない…」
アフターコロナを迎え、 採用活動はリアルとオンラインのハイブリッドが求められるようになりました。一方で、「突然のハイブリット型採用にうまく適応できず、苦戦を強いられている」と多くの企業様からご相談をいただきます。
本資料では、合同企業セミナーパイオニアの学情が、合同企業セミナーにおけるオンライン・リアル開催の特徴を徹底比較。それぞれの共通点や注意すべきポイントを解説し、明日から実行できる活用法を紹介します。
イベントご出展を検討しているご担当者さまはぜひダウンロードして参考にしてください。
目次
- 合同企業セミナーの開催形式とその移り変わり … p.4
- 開催形式毎の特徴をくわしく … p.8
- 採用につながる最新活用方法~ケーススタディからご紹介~ … p.11
3-1.イベント活用ケース① … p.12
3-2. イベント活用ケース② … p.16
3-3. イベント活用ケース③ … p.24 - 活用法まとめ … p.31
- Q&A … p.33
資料ダウンロード
関連記事
-
30代の仕事観・転職意識に関するアンケート調査(転職活動における情報収集)
202…2025.03.25
#新着レポート -
30代の仕事観・転職意識に関するアンケート調査(年収)
2025年3月版2025.03.24
#新着レポート -
30代の仕事観・転職意識に関するアンケート調査(転職で実現したいこと)
2025年3…2025.03.18
#新着レポート