少人数制マッチングイベント「就活サポートmeeting in 岐阜」も、地元開催であることが弊社にとって、とても効果的なイベントになっています。岐阜のイベントに参加する学生は、当然のことながら地元就職への志向が強く、当社にとっては他地区、例えば名古屋で会う学生よりも、より採用確率の高い方々と面談することができます。名古屋開催の就職博で面談数を確保し、岐阜開催の就サポで中身の濃い母集団を形成する、この両面作戦が功を奏し、採用数の大幅増という結果に結びつけることができました。 具体的には、新卒では高卒から大卒へ採用ターゲットがシフトする中で大卒者の獲得を、中途では前年度比3倍増、合わせて1年で100名近くの採用を行うことができました。さらに応募者の質もかなり上昇しており、面接を担当した部長からも、「これまでより学生のレベルがワンランク上がりましたね」と評価されるようになっています。今後は入社してくれた社員がしっかり定着するよう、フォローアップを専従で行うスタッフを新任する等、戦力化に向けた動きも進めていきたいと考えています。