電話でのお問い合わせはこちら
資料請求
お問い合わせ
“採れる”理由
新卒採用
中途採用
採用支援事例
お役立ち資料
人事の図書館
TOP
採用支援事例
伊藤忠商事株式会社様|異業種志望の学生との接点を増やし、就職人気企業ランキング4年連続1位を獲得。
ツイート
新卒採用
異業種志望の学生との接点を増やし、
就職人気企業ランキング4年連続1位を獲得。
伊藤忠商事株式会社
業 種:総合商社
規 模:1,000人~
異業種志望の学生との出会いの場を創出するため、「Webインターンシップ博」でコラボセミナーを実施。幅広い学生層への広報活動に成功し、就職人気企業ランキング4年連続1位を獲得。
島村 優大 様
人事・総務部 採用・人材マネジメント室
課題・ニーズ
異業種志望の
学生への広報活動
活用したサービス
Webインターンシップ博
効果
異業種志望の学生に
向けたPRに成功、
就職人気ランキングで
4年連続1位を獲得
当初抱えていた課題・ニーズについて
当社を含め、総合商社はおかげさまで学生からの人気が高く、例年多くの方から応募をいただいているのですが、それでも総合商社、また伊藤忠商事のことに全く触れないままに就職先を決める方のほうが圧倒的に多く、優秀な学生を獲得する上での機会損失になっているのではとかねてから考えておりました。その課題を解決するためのひとつとして、当社では異業種企業とのコラボセミナーを積極的に実施しており、他業界を志望している学生に対して企業広報ができる場をより多く作ることで、総合商社のことをより多くの方に知っていただき、興味をもってもらうきっかけ作りを行っています。今回利用した「Webインターンシップ博」に関しても、当社1社での参加ではなく異業種とのコラボセミナーとして参加するほうが、異業種志望の学生にアピールできるというメリットはもちろん、オンラインならではの弊害と感じていた、学生に対しての一方通行の情報発信ではなく、他社の人事担当者の方とのやり取りを通じて、伊藤忠商事と他企業の違いや良さといったものがより立体的に伝えられるのではと考え、参加することにいたしました。
課題の解決に向けて、学情に期待したこと①
全ての参加企業にメリットのあるコラボセミナーの運営
学情の営業担当の方には上記のような課題感・ニーズについて以前よりお伝えしており、今回もオリジナル企画として当社を含めた4社のコラボセミナーを提案してくれました。コラボ相手についてはいくつか候補をいただいたのですが、当社だけでなく相手にとってもメリットがある企業との座組みを、と考えた結果、家具を中心とした小売業だけでなく、商社的な機能を有しているニトリ様、当社も手掛けている保険業を、それぞれの立場から強みや違いを学生に伝えたいと考えた日本生命保険様、そして当社の強化ポイントである女性に対する興味喚起に向けて、女性からの人気が高いコーセー様の3社と一緒に実施させていただくことになりました。当日は想像以上に多くの学生に視聴してもらえ、参加者のアンケートでの評価も高く、何より当初の目的であった異業種志望の学生に向けたPRを達成することができ、満足のいく結果となりました。
課題の解決に向けて、
学情に期待したこと②
あさがくナビ就職人気企業ランキングで4年連続1位を獲得
学情が毎年実施している「あさがくナビ就職人気企業ランキング」で、当社はおかげさまで20卒対象から最新の23卒対象まで4年連続で1位に選んでいただいています。もちろんこの「Webインターンシップ博」でのコラボセミナーだけが要因ではありませんが、大きく寄与してくれたことは間違いありません。私はこの4年連続1位という結果を、当社のビジネスの原点である「三方よし」で考えています。ひとつはもちろん対学生で、1位に選ばれることで多くの学生が当社のことを知り、志望者の増加につながっています。2つ目は対社会で、伊藤忠商事の企業イメージ・ブランディングの向上に大きく貢献してくれています。そして最後が対社員で、学生から1位に選ばれている企業で働いているんだという誇りや自信を多くの社員が持ちながら日々の業務に取り組んでくれています。今後も異業種志望の学生との接点をより多く作ることで当社の魅力を知っていただくよう、引き続き広報活動に努めていきたいと考えています。
学情のサービス・営業担当に対する評価について
私は入社3年目で、一貫して採用業務を担当しており、学情の営業担当はその間ずっと変わらず支援を続けてくれています。何事に関してもレスポンスが早く、またメールだけでなく電話等で丁寧にコミュニケーションをとってくれますので、意思の疎通が図りやすく、大変助かっています。また当社から様々なご相談、時には無茶ぶり(笑)をさせていただくこともあるのですが、期待以上の回答・提案をしてくださることが多く、企画力・実行力の高さにはいつも驚かされています。
当社もそうですが、何かしらの課題を抱えていてその解決方法が分からないといった企業や、特定の学生層へアプローチしたいけどどうやればよいか、といったお悩みをお持ちの企業は多いのではないでしょうか。学情はそうした課題に対して自由な発想で企業がやりたいことをデザイン・企画してくれますので、まずはぜひ営業担当にご相談されてみてはいかがでしょうか。
会社名
伊藤忠商事株式会社
事業内容
総合商社
所在地
東京都港区北青山2丁目5番1号
HP
https://www.itochu.co.jp/ja/
ツイート
関連記事
採用の課題はぜひ学情まで
ご相談ください。
資料請求
お問い合わせ
電話でのお問い合わせ
東京
03-3593-1500
大阪
06-6346-6861
名古屋
052-265-8121
京都
075-213-5611
福岡
092-477-9190
※営業時間 9:00〜18:00(会社休日を除く)
ホーム
“採れる”理由
採用支援事例
お役立ち資料
人事の図書館
よくあるご質問
企業情報
お問い合わせ
資料請求
セミナー
新卒採用
あさがくナビ
あさがくナビJapan Jobs
就職博
Web就職博
就活サポートmeeting
あさがくナビ就活エージェント
あさがくナビコミュニケーター
オリジナルダイレクトメール&テレフォンサービス
中途採用
Re就活
Re就活テック
転職博
転職サポートmeeting
Re就活エージェント
JobTubeシリーズ
採用関連ツール制作
個人情報について
© Gakujo Inc. All Rights Reserved.