より具体的な認知度・理解度の向上を目指して、「Super Business Forum」や「インターンシップ博」などに参加。また初めての第二新卒採用を「Re就活」で実現。
佐藤 祥平 様 人事部 人事企画室 兼 採用課 マネージャー
課題・ニーズ
早期段階での学生の 認知度・理解度の向上
活用したサービス
Super Business Forumインターンシップ博 Re就活
効果
インターンシップ 参加学生の増加
当初抱えていた課題・ニーズについて
当社は昨今の業績拡大を受け、テレビCMなどを中心に広告活動を積極的に行っていることもあり、会社としての知名度はかなり高まっています。ですが就活における学生の認知度・理解度はまだまだ低く、例えば当社にはどのような仕事があって、どんな思いで働いているのか、といった具体的な内容に関しては広報が至っておらず、応募数の増加につなげることができておりませんでした。そこで学情の早期の合同企業セミナーである「Super Business Forum」や「インターンシップ博」などに参加し、学生に直接当社の魅力をPRすることで、インターンシップ参加学生の増加を図ることができ、徐々に学生の間にも就職先としてのアイリスオーヤマという存在が浸透しつつあるという手応えを感じ始めています。