新卒採用

費用対効果の改善を図りつつ、
前年以上の採用を実現。

ドリームスデザイン株式会社
業種:機械設計 自社開発、受託、技術支援(派遣)
規模:50名~100名
母集団の質・量の向上を目指して「あさがくナビ」「就職博」に参加。費用対効果の改善を図りつつ、前年以上の採用を実現。
岩城 智 様/横山 恭子 様 本社統括部

課題・ニーズ

母集団の数、質の向上

活用したサービス

あさがくナビ
就職博

効果

母集団の数、
質の向上、
費用対効果の
改善を実現

当初抱えていた課題・ニーズについて

当社は2012年の設立以降、中途の即戦力採用で活動してまいりましたが、会社の体力がついてきた2015年頃から新卒採用にも力を入れるようになりました。ですが採用に関して予算をかけることはなく、新卒採用に関しては大学訪問を繰り返したり、愛知県労働局主催の合同企業セミナーに抽選で当選すれば参加するといった活動にとどまっており、安定した採用ができているとは言えない状況でした。そこで20卒採用から本格的に採用媒体を活用することになり、大手ナビサイト2社に掲載したのですが、思ったほどエントリー数も集まらず、また質に関してもこちらが思うような方が多くなかったため、5名の計画に対して結果的に3名の採用にとどまってしまいました。初めて採用媒体を利用するということで期待感が大きかったのですが、思ったような結果が得られず、大変失望したとともに、母集団の数、そして質の向上を図るために媒体選定の見直しを行う必要がありました。

課題の解決に向けて、
学情に期待したこと①

当社への理解度が高い学生の母集団形成
利用していた大手ナビサイト2社では当社の規模感だと埋没してしまうという課題を解決し、学生に発見されやすいサイト、また一括エントリーではなくきちんと当社のことを理解し、エントリーしてくれる学生を増やしたいと考え、ナビサイトへの掲載はあさがくナビに切り替えることにしました。新型コロナウイルスの影響で掲載開始が7月半ばとかなり遅れてしまったのですが、予想以上にエントリー数を増やすことができたとともに、当社に対して興味・関心を強く持ってくれている学生からの応募がとても多く、課題としていた母集団の数・質の向上を実現することができました。当社では設計業務を行う上で必要な理解力を最重要視した、かなりの厳選採用を実施しており、21卒に関してはコロナ禍ということでさらにハードルを1ランク上げた選考を行ったのですが、それにも関わらず前年以上の採用を実施することができたのも、当社への理解度が高い学生の母集団形成に成功したからだと考えています。

課題の解決に向けて、
学情に期待したこと②

対費用効果の改善
先ほど申した通り20卒に関しては費用に見合った結果が得られず、21卒に関しては対費用効果を改善し、質の高い人財を確保することが至上命題でした。そこで学情からの提案で、あさがくナビへの掲載に加え、就職博へ参加することで2方向から母集団を形成することで質・量を確保することにしました。就職博では営業担当の方はもちろん、他のスタッフの方からも多くのスカウトサービスを受けることができ、数多くの学生と面談することができました。結果、21卒に関して媒体費用は下がったのですが、エントリー数はスタートが遅れたにも関わらず前年とほぼ同数、そして母集団の質が向上した分、採用人数もあさがくナビから2名、就職博から2名の計4名と、前年より伸ばすことができました。

学情のサービス・営業担当に対する評価について

営業担当の方にはまるで自分事のようにきめ細かく提案やサポートをいただき、本当に感謝しています。私たちの採用チームの一員として考えさせていただき、関連情報を全て共有するようにしています。また営業担当の方だけではなく、学情の方々が連携してそれぞれの立場から的確なアドバイスやサポートをしてくれますので、安心感がありますね。当社のように採用人数はさほど多くないけど、優秀な人材を採用したいという企業様には学情のサービスがピッタリだと思いますし、規模や知名度ではなく会社の社風や仕事内容を重視して就職活動をしている学生に出会いたい、とお考えの企業様は、あさがくナビや就職博をぜひご利用になられたらと思います。
会社名   ドリームスデザイン株式会社    事業内容   機械設計<自社開発、受託、技術支援(派遣)>

所在地   名古屋市昭和区福江2-9-33 

      名古屋ビジネスインキュベータ白金104号・106号

HP      https://www.dreams-design.co.jp/  
   
   

関連記事

採用の課題はぜひ学情まで
ご相談ください。

電話でのお問い合わせ

※営業時間 9:00〜18:00(会社休日を除く)