電話でのお問い合わせはこちら
資料請求
お問い合わせ
“採れる”理由
新卒採用
中途採用
採用支援事例
お役立ち資料
人事の図書館
TOP
お役立ち資料
就職・転職意識調査
Re就活登録会員対象 就職・転職活動に関するアンケート調査レポート(2021年5月発表)
Re就活登録会員対象 就職・転職活動に関するアンケート調査レポート(2021年5月発表)
資料概要
●調査内容:就職・転職活動に関するアンケート
●調査対象:全国のRe就活登録会員
●調査期間:2021年3月1日~3月14日
●調査方法:Web上でのアンケート
●有効回答数:790件
●記載事項について:複数回答を認めている設問では、回答計は100%を上回る。
百分比(%)は端数処理の関係上、合計が100%にならない場合がある。
TOPICS
・幅広い20代が活用。職歴3年以上のヤングキャリアが44.5%を占める。就業経験社数は、約6割が「1社」と回答しており、「はじめての転職」を目指す20代が大半を占めていることが分かる。
・ヤングキャリアは、希望年収「401万円以上」の回答が41.2%を占める。採用したいターゲット、求めるスキル・経験に応じて、募集時の年収を設定することが採用成功のカギになると考えられる。
・転職理由は、ヤングキャリア、第二新卒ともに「給与・年収アップ」が最多。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、給与・賞与が減った20代が多いことも、転職理由に反映されていると推察される。
・面接では、面接の雰囲気から社風や、入社後の活躍イメージが湧くかを確認。ミスマッチを防ぐために、相性や仕事で求められることを擦り合わせたいと考える20代が多いと言える。
・半数以上が、新型コロナウイルスの影響で「転職活動に変化があった」と回答。テレワークなどの働き方や、企業の安定性を重視する回答が目立った。「スキル習得」や「副業の可否」も注目されていることも明らかになった。
レポートの詳細はデータをダウンロードしてご覧下さい。
ダウンロード
PDFファイル 708KB
<本調査に関する問い合わせ先>
株式会社学情 営業戦略室
東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル15階
press@gakujo.ne.jp
採用市場の動向一覧
トップへ戻る
ホーム
“採れる”理由
採用支援事例
お役立ち資料
人事の図書館
よくあるご質問
企業情報
お問い合わせ
資料請求
セミナー
新卒採用
あさがくナビ
あさがくナビJapan Jobs
就職博
Web就職博
就活サポートmeeting
あさがくナビ就活エージェント
あさがくナビコミュニケーター
オリジナルダイレクトメール&テレフォンサービス
中途採用
Re就活
Re就活テック
転職博
Web転職博
転職サポートmeeting
Re就活エージェント
JobTubeシリーズ
採用関連ツール制作
個人情報について
© Gakujo Inc. All Rights Reserved.